キハラハント愛の徒然日記

国連平和維持活動、国際人権法、国際人道法、法の支配、治安部門改革の分野で活動するキハラハント愛のブログです。

レッチェ

震災3周年 イベント@レッチェ (南イタリア) ご報告

前の記事 で

南イタリアはプーリア州、レッチェにて

東日本大震災から3周年のイベントを行います、と

書きましたが、

週末に無事イベントが行われたようです。

当日私は不参加になってしまいましたが、

レッチェ、そして近隣の方々のご尽力で

素敵なイベントになったようですので

ご報告いたします。






売られているものは、

全て近隣の日本人の方々からの寄付です。

手作りで器用に和紙作品などを作ってくださった方々、

クッキーを焼いてきてかわいらしく包装してくださった方、などなど

創意工夫の感じられる場ですよね。



私は今年は時間との戦いの最中になってしまったので、

イベントの趣旨にご賛同いただきました

アーチストさんお二人の作品を

現場にお届けいたしました。



写真左下にちょっと写っている戸島さんの筆文字と、

写真左の方が手にとってご覧になっている和紙のぽち袋を

含む、アーチストPOLLYさんの作品です。



募金箱への募金と

アート作品・民芸品の売り上げにて

892.28ユーロとなりました。

参加者・協力者の協議の結果、

福島で子供の教育にあたるNPOの

「ビーンズ福島」さんに全額寄付することに

なっております。



南イタリアから、東北へ。

気持ちと共に、送ります。


写真は当日参加された方より。 

sale stand

震災3周年イベント @南イタリア レッチェ

locandina testo giapponese - smaller






























東日本大震災から3年とちょっと。


震災の年、1周年、2周年、と

毎年在住の地で

イベントを行ってきました。


去年は私はウガンダで。

南イタリアの日本人コミュニティの

皆さんは、南イタリアで。


震災のことを皆で考え、

被害にあわれた方々、

復興に関わる方々に、

エールを送りたいという気持ちは

変わりません。


今年も、南イタリアは長靴のかかと、

レッチェという歴史的で雰囲気のある街にて、

5月31日、6月1日と、

書道・いけばな・折り紙・紙芝居の実演、

賛同アーチストさんたちのアート作品と、

日本人コミュニティの皆さんからの寄付品

(民芸品など)の販売、などを行い、

収益は全て、福島で子供たちの教育に関わっている

NPOのビーンズ福島さんに

寄付させていただきます。

寄付先は、参加者・支援者の皆さんの

活発な意見交換の後に決まりました。


たまたまお近くにいらっしゃる方、

どうぞいらしてください。


今年は、

大変残念ながら私は当日不参加になりそうです。

博士論文で

毎週不可能に近い締め切りと戦う最中になってしまい、

イベント当日は

論文の再構成会議がイギリスであるため、

一緒に毎年イベントを作ってきました方々の

後方支援にまわっております。

震災一周年企画 第2弾 3月12日 アート・写真展

土曜のイベントから日曜をはさんですぐ、
今度は同じレッチェの街にある大学、サレント大学にて、
震災1周年のアート・写真展を主催しました。

共催は大学の生徒会です。

日本で、この世界同時のアート展をやってみようと、
この世界プロジェクトを発起された、POLLYさんとCUROGNACさんのアート。

art corner

そして、協賛してくださったアーチストさんからの絵画やオブジェも展示しました。

naomiarts 2

震災と復興の写真は、写真を送ってくださったNGO、写真家の方々の写真です。

seriousaudience

皆さん真剣なまなざし。

近隣にお住まいの日本人の方々から協賛という形で寄付していただいた民芸品を
売るコーナーも急遽設置。
予想以上の人気です。

sales audience

折り紙を買うから何か折って、というお願いも。
風船うさぎを折ってさしあげると、「わぁ!」っと盛り上がりました。

今回も、書道コーナーを設置しまして、今度は希望の文字、名前などを
書いて、1ユーロいただくことにしました。

それにしてもすごいにぎわいです。
audience 3

テレビ局も来てます。

TV

おかげさまで大盛況でした。
近隣の日本人の皆様、写真を送ってくださった方々、アーチストの方々、
会場に来てくださったお客様たち、どうもありがとうございました。

利益はすべて赤十字に寄付させていただきます。
323.53ユーロでした。
――――――

こちら、3月24日(土曜)、東京でのイベントは、
まだ参加者を募集しています。
紛争を子供たちの視線で見てみます。
conflict ver3

ご予約はaikihara*hotmail.com までどうぞ。
メールをお送りくださる際は、*を@に変えてお願いします。





  

3月10日 震災1周年のイベント 終わりました

flower1 

2回にわけて行った震災1周年の企画、南イタリア編。
第一弾は、お花と書道を中心に、レッチェのギャラリーで行いました。

お花を皆さんの前でいけにきてくださったお二人は、
遠くからわざわざ駆けつけてくださいました。
Nami san

たくさん持ち寄ったお花を、とてもバランスよくいけていかれます。

flower 2
こんな風に。

それから、書道コーナー。
皆さんの前で、次々と書いてくださったのは、
レッチェにお住まいのお二人でした。
やっぱりちゃんとお習字をやった人は、芸術的です。

calligraphy
Mitsuko san

今回は、レッチェにお住まいの、陶芸家の方に、
会場の手配など、いろいろとお世話になりました。
そこで、会場前でぱちり。

with hirokosan


この様子を、地元の新聞が取材して記事にしてくれました。
タイトル「植物と文字の魔法」です。

QUOTIDIANO 11-03-2012


記事検索
プロフィール

aikiharahunt

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ